211 | オブジェクトの選択時と移動時に使用するキー | 切り抜きを確定または取り消しする | 切り抜きツール + Enter または Esc | 切り抜きツール + Return または Esc |
212 | オブジェクトの選択時と移動時に使用するキー | 切り抜きシールドのオフとオンを切り替える | /(スラッシュ) | /(スラッシュ) |
213 | オブジェクトの選択時と移動時に使用するキー | 分度器を作成する | ものさしツール + 終点から、Alt を押しながらドラッグ | ものさしツール + 終点から、Option を押しながらドラッグ |
214 | オブジェクトの選択時と移動時に使用するキー | ガイドを定規の目盛りにスナップ(表示/スナップがチェックされている場合のみ) | Shift + ガイドをドラッグ | Shift + ガイドをドラッグ |
215 | オブジェクトの選択時と移動時に使用するキー | ガイドの方向を切り替える | Alt + ガイドをドラッグ | Option + ガイドをドラッグ |
216 | 選択範囲、選択範囲の境界線、パスの変形のショートカットキー | 中央から変形または対称的に変形する | Alt | Option |
217 | 選択範囲、選択範囲の境界線、パスの変形のショートカットキー | 縦横比を固定する | Shift | Shift |
218 | 選択範囲、選択範囲の境界線、パスの変形のショートカットキー | 自由な形に | Ctrl | Command |
219 | 選択範囲、選択範囲の境界線、パスの変形のショートカットキー | 適用する | Enter | Return |
220 | 選択範囲、選択範囲の境界線、パスの変形のショートカットキー | キャンセルする | Ctrl + . (ピリオド)または Esc | Command + . (ピリオド)または Esc |
221 | 選択範囲、選択範囲の境界線、パスの変形のショートカットキー | データを複製して自由変形する | Ctrl + Alt + T | Command + Option + T |
222 | 選択範囲、選択範囲の境界線、パスの変形のショートカットキー | データを複製して再度変形する | Ctrl + Shift + Alt + T | Command + Shift + Option + T |
223 | パスの編集時に使用するキー | 複数のアンカーポイントを選択する | パス選択ツール + Shift + クリック | パス選択ツール + Shift + クリック |
224 | パスの編集時に使用するキー | パス全体を選択する | パス選択ツール + Alt + クリック | パス選択ツール + Option + クリック |
225 | パスの編集時に使用するキー | パスを複製する | 各種ペンツール、パスコンポーネント選択ツールまたはパス選択ツール + Ctrl + Alt + ドラッグ | 各種ペンツール、パスコンポーネント選択ツールまたはパス選択ツール + Command + Option + ドラッグ |
226 | パスの編集時に使用するキー | パスコンポーネント選択、ペン、アンカーポイントの追加、アンカーポイントの削除、アンカーポイントの切り替えの各ツールからパス選択ツールに切り替える | Ctrl | Command |
227 | パスの編集時に使用するキー | ペンツールまたはフリーフォームペンツールからアンカーポイントの切り替えツールに切り替える(ポインターがアンカーポイントまたは方向点上にある場合) | Alt | Option |
228 | パスの編集時に使用するキー | パスを閉じる | フリーフォームペンツール(マグネットオプションオン時)+ ダブルクリック | フリーフォームペンツール(マグネットオプションオン時)+ ダブルクリック |
229 | パスの編集時に使用するキー | 直線のセグメントのパスで閉じる | フリーフォームペンツール(マグネットオプションオン時)+ Alt + ダブルクリック | フリーフォームペンツール(マグネットオプションオン時)+ Option + ダブルクリック |
230 | ペイント時に使用するキー | カラーピッカーから描画色を選択する | ペイントツール + Shift + Alt + 右クリックとドラッグ | ペイントツール + Control + Option + Command とドラッグ |
231 | ペイント時に使用するキー | スポイトツールを使用して画像から描画色を選択する | ペイントツール + Alt、またはシェイプツール + Alt(パスオプションが選択されている場合を除く) | ペイントツール + Option、またはシェイプツール + Option(パスオプションが選択されている場合を除く) |
232 | ペイント時に使用するキー | 背景色を選択する | スポイトツール + Alt + クリック | スポイトツール + Option + クリック |
233 | ペイント時に使用するキー | カラーサンプラーツール | スポイトツール + Shift | スポイトツール + Shift |
234 | ペイント時に使用するキー | カラーサンプルを削除する | カラーサンプラーツール + Alt + クリック | カラーサンプラーツール + Option + クリック |
235 | ペイント時に使用するキー | ペイントモードの不透明度、許容値、強さ、露光量を設定する | ペイントツールまたは編集ツール + 数字(例:0 は 100 %、1 は 10 %、4 と 5 を連続して押すと 45 %)(エアブラシ機能が有効になっている場合、Shift + 数字) | ペイントツールまたは編集ツール + 数字(例:0 は 100 %、1 は 10 %、4 と 5 を連続して押すと 45 %)(エアブラシ機能が有効になっている場合、Shift + 数字) |
236 | ペイント時に使用するキー | ペイントモードのインク流量を設定する | ペイントツールまたは編集ツール + Shift + 数字(例:0 は 100 %、1 は 10 %、4 と 5 を連続して押すと 45 %)(エアブラシ機能が有効になっている場合は Shift を押さない) | ペイントツールまたは編集ツール + Shift + 数字(例:0 は 100 %、1 は 10 %、4 と 5 を連続して押すと 45 %)(エアブラシ機能が有効になっている場合は Shift を押さない) |
237 | ペイント時に使用するキー | 混合ブラシのミックス設定を変更する | Alt + Shift + 数字 | Option + Shift + 数字 |
238 | ペイント時に使用するキー | 混合ブラシのにじみ設定を変更する | 数字キー | 数字キー |
239 | ペイント時に使用するキー | 混合ブラシのにじみおよびミックスをゼロに変更する | 0 | 0 |
240 | ペイント時に使用するキー | 描画モードを順番に表示する | Shift + + または -(テンキー上のプラスまたはマイナス)、Shift + または -(ハイフン) | Shift + + または -(テンキー上のプラスまたはマイナス)、Shift + または -(ハイフン) |